社長!設けたいなら数字はココを見なくっちゃ!
サイトメニュー
社長!設けたいなら数字はココを見なくっちゃ! 本の内容

【目次】

第1章◆「見るべき数字」を見ていなければ、会社は絶対に儲からない!

1.社長の人格は「数字」で決まる!
2.売上は増えているのに、なぜ経営がラクにならない?
3.儲けは見てもバランスシートは見ていない社長が9割
4.数字を追いかけるのは「異常値」をいち早くつかむため
5.バランスシートも毎月チェック。決算時では遅い!
6.売れる理由も売れない原因も、答えは数字の中にある
7.売上の動きを左右する「先行指標」をマークせよ!
8.赤字も黒字も「なるべくしてなった」結果
9.会社の数字は「率」ではなく「額」で考える
10.事業構造によって、見るべき数字は違う!
11.データは「分析して終わり」では何の意味もない

第2章◆赤字のサイン、儲けのシグナルはココに出る!

1.小難しい、教科書的な会計の知識はいらない!
2.売上ばかりで粗利を見ていないと会社が潰れる
3.売上10%アップで利益が倍増するカラクリ
4.赤字部門を急にやめたら、赤字がもっと増える!
5.ジリ貧部門の撤退タイミングは、この数字から読む
6.売れ筋商品の売り損じをなくす、“最頻値”の見極め方
7.商品力が落ち始めたサインはココに出る!
8.家庭向け商品の販促は、客単価より客数に焦点を絞れ
9.どれだけシェアを奪えばライバル会社を引き離せる?
10.ライバル会社のシェアは「営業マンの数」で推測可能
11.昨年まで儲かった「仕組み」が今年は通用しない!?

第3章◆バランスシートの数字を動かすと、資金繰りが一気に変わる

1.お金さえ回っていれば、会社は絶対に潰れない!
2.資金繰りの苦しさは「B/Sの数字のとり方」が原因
3.B/Sを改善すると、銀行の格付けが一気に上がる!
4.「支払手形」がある限り、倒産の危険はなくならない
5.手形と同サイトの現金払いを取引先に飲ませる交渉術
6.借入金ゼロをめざすな。銀行からはどんどん借りろ
7.低金利での長期借入はどうすれば可能になる?
8.必要なときに確実に融資が下りるテクニック
9.社長の「個人保証」「根抵当」は外せる!
10.自社ビルは持たない。賃貸が一番トク
11.在庫は資産ではなく「死産」と考えろ
12.税金はどうせ取られるなら、うまく取られる
13.株価を1円にして、格安で会社を相続させる極意

第4章◆出すべくして結果を出す、利益計画の立て方・考え方

1.まずは「いま、いくらの利益がほしいか」決めなさい
2.目標利益が決まると、戦略が自動的に決まる
3.「5年で売上2倍」をめざせば、新規事業のアンテナが立つ
4.「利益率が高い」商品を重点的に売る戦略をつくれ
5.利益率の低い商品は、値上げしてわざと客数を減らす
6.100万円の赤字を解消するには、新たに100万円注ぎ込め!
7.最大のコストダウンは仕事のスピードアップ
8.経費は「守り」と「攻め」に分けて考える
9.決めた額以上に利益を出してはいけない!

第5章◆目標数字を何がなんでも達成する、強い組織をつくる!

1.100万円単位で社員に話をしても伝わらない
2.お金のありがたみは「現金」で教える
3.新入社員にも経営者意識が生まれる、「分析大会」のススメ
4.方針と数字を決めるのは社長の仕事。実行は社員の仕事
5.成績が給料に連動する仕組みで、数字への執念を植えつけろ
6.「昨年の自分の数字」をライバルにさせる
7.社長の給料が高いと、社長も社員もがんばれる
8.社長の本気は「人事」で示す
9.社員のやる気はコミュニケーションの「回数」で決まる!

home HOME amazonで購入